外商・多田屋
FOREIGN-MERCHANT

書籍 外商・卸サービス
業務内容
企業及び官公庁向けサービス
- ◇ 雑誌の納品
- 雑誌の納品を行います。発売日に入荷した雑誌を直近の取引様納品日に納品いたします。
- ◇ 注文書籍の納品
- ご注文いただいた書籍を納品いたします。商品が営業所に入荷次第直近の取引様納品日に納品いたします。ただし、ご注文商品が品切れまたは絶版により手配ができない場合もございます。その際はご連絡させていただきます。
※研修等で必要なテキスト類のご注文も可能です。事前に見積書の作成をいたします。
- ◇ 請求の方法
- 請求書によるお振込、または現金でのお支払に対応いたします。請求書はご指定の締日で発行いたします。現金でのお支払いは領収書を発行いたします。
検定教科書供給
東金・山武・大網・九十九里地区の小・中・高校の検定教科書の納入
高校補助教材納品
- 高校補助教材を納品。ご指定の日時・教室までお届け。
-
- 注文は一括でお受けしますので、各出版社等への個別発注は不要です。
- 請求書は一括または学年別などご要望どおり作成いたします。
- ご希望の納品場所にお届けいたします。
- クラス分け、解答等の納品方法もご相談ください。
- 見積りのご依頼だけも承ります。
採用品販売
大学・専門学校・企業等で使用されるテキストの販売
学校図書館納品
定期的に発売される雑誌およびご注文いただいた図書の納品
学校備品・消耗品の販売
学校で使用する備品・消耗品・教材をカタログ販売
幼稚園・保育園備品・消耗品の販売
幼稚園・保育園で使用する備品・消耗品・教材をカタログ販売
検定(団体申込)受付
英語検定、日本語検定の団体受験申込みの受付を代行
ギフト・記念品納品
卒業、周年事業の記念品(名入れサービス・ラッピング等)を納品
出張販売
テキスト・教材・イベント関連書籍を学校様や会場に出向いて販売
営業所
東金営業所
千葉営業所
- 住所
-
〒260-0851 千葉市中央区矢作町278-13
- TEL
-
043-227-8388
- FAX
-
043-227-6077
- 営業エリア
-
千葉市・市原市・四街道市・佐倉市・船橋市・市川市・浦安市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市・野田市・流山市・成田市
取扱商品
- 教科書・雑誌・書籍・テキスト・教材・文具等の ご用命がございましたら、上記の営業所までご連絡ください。
営業時間
- 月~金(祝日除く) 9:00~17:30
定休日
- 土・日・祝日・夏季休暇(8/13~15)・年末年始休暇(12/29~1/3)
お問い合わせはこちらから
お問い合わせ内容をお伺いし、1週間程度でご提案いたします。
会社概要
多田屋の起源
多田屋の先達、能勢尚貞が千葉で医業の傍ら塾を開き、四書五経や筆墨の商いを始める様になり、
1805年(文化2年)に盛松館・多田屋書肆と呼ぶようになりました。
これが多田屋のルーツで、以来210年以上にわたり地域の皆様に文化をお届けしております。
- 商号
- 株式会社多田屋
- 本店所在地
- 千葉県東金市南上宿10番地2
- 代表者
- 代表取締役:中鉢 謙一
- 役員
- 取締役:助川 弘幸
取締役:高野 容宣
- 創業
- 1805年
- 資本金
- 10百万円
- 主な事業
- 書籍・雑誌、教科書の販売及び無償教科書の取次供給
文房具、オフィス家具、家電・電子機器の販売
- 古物商許可番号
- 第441010001479号
千葉県公安委員会