インフォメーション
INFORMATION

イベント情報詳細
TSUTAYA いまじん白揚春日井店『全国パン博覧会』開催のお知らせ
2025年09月02日

- 日程:
- 2025年9月11日(木)~15日(月・祝)
- 時間:
- 10時~22時(店舗営業時間に準ずる)
※当日販売商品完売時は営業終了となります。完売の場合はご了承くださいませ。
- 場所:
- TSUTAYA いまじん白揚春日井店
株式会社いまじん白楊(本社:愛知県名古屋市)は、全国のご当地パンを集めたイベント『全国パン博覧会』を、TSUTAYA いまじん白揚春日井店(愛知県春日井市)で9月11日(木)~15日(月・祝)に開催いたします。
『全国パン博覧会』
『全国パン博覧会』は、北海道から九州・沖縄まで全国の人気のご当地パンが集結するイベントです。地元の名産品を使ったパンやレトロなパッケージに心が躍るパンなど、その土地でしか手に入らない地元民に長年愛され続けるローカルパンが一堂に会します。
これまで、北海道、中国・四国、東北、九州、東海、首都圏、関東・甲信越、北陸エリアの蔦屋書店・TSUTAYA店舗で順次開催し、各店舗とも連日完売の大盛況となり、多くのお客様からご好評をいただいています。
【おすすめのパンの一例】
□あん食 トミーズ(兵庫県)
これぞ元祖ご当地パン。餡の甘さとバターの塩加減がマッチして、とにかく甘くずっしり重たいのが美味しさの最大の特徴。
□牛乳ぱん パン屋です(長野県)
長野県のソウルフード。柔らかくてほんのり甘い生地にミルククリームを挟んでいます。軽い口当たりなので、大きさの割にペロッといただけちゃいます。
□ジャリパン ミカエル堂(宮崎県)
後継者不足による廃業から復刻販売した宮崎市民が愛する地元パン。バタークリームにサクッと混ぜた上白糖が「ジャリジャリ」の食感を生みます。
□スイカパン 東北ライフ企画(宮城県)
SNS映えで人気の元祖「スイカパン」。ほんのりいちご風味、タネがチョコチップのスイカ食パンです。
□青い富士山カレーパン ゆあーずあんどゆうず(山梨県)
青い富士山の形をしたカレーパン生地の中には、青い色をしたマイルドなカレーが入っています。かわいい見た目と味をぜひお楽しみください。
□ゼブラパン オキコ(沖縄県)
沖縄から航空便で届く“空飛ぶご当地パン”ピーナツクリームをサンドしたボリュームのあるパンです。
『全国パン博覧会』開催概要
会 場:TSUTAYA いまじん白揚春日井店
店舗住所:愛知県春日井市美濃町2丁目3番地
開催期間:2025年9月11日(木)~15日(月・祝)
開催時間:10時~22時(店舗営業時間に準ずる)
※当日販売商品完売時は営業終了となります。完売の場合はご了承くださいませ。
問合わせ先:0568-35-5900
https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=4468
『全国パン博覧会』とは
皆が大好きなパン。なかでも、全国に様々な個性のあるご当地パンがあることをご存じでしょうか?地元の名産品を使ったパンやレトロなパッケージに心が躍るパンなど、その土地でしか手に入らない地元民に長年愛され続けるローカルパンを全国の皆さまにも味わっていただきたい。そんな想いからこの企画がスタートしました。パンを味わいながら、その背景にあるストーリーや地域性にも想いを馳せていただく機会になれば幸いです。